産業技術遺産探訪 1988.2.6.|2011.9.24.|2014.9.21.|2014.9.27|2014.9.28.

蒸気機関車

C58 363

1944(昭和19)年2月19日 川崎車輛 製造

釜石機関区へ新製配置
その後、仙台機関区、長町機関区、陸羽東・石巻線管理所、郡山機関区、新庄機関区で運用

1972(昭和47)年10月2日 廃車(累計走行キロ数105万4826km)

1973(昭和48)年5月31日 埼玉県北足立郡吹上町立吹上小学校で静態保存・展示(国鉄からの貸与)

1987(昭和62)年3月車籍復活

1987(昭和62)年12月26日復元(JR東日本 大宮工場)

現在は秩父鉄道が所有
(定期検査:JR東日本 高崎車両センター 全般検査等::JR東日本 大宮総合車両センター)


秩父鉄道 荒川橋梁 蒸気機関車C58 363  2014年9月27日 撮影


秩父鉄道 湯ノ入沢橋梁 蒸気機関車C58 363 2014年9月28日 撮影


秩父鉄道 三峰口駅 2014年9月21日 撮影


秩父鉄道 三峰口駅構内 転車台 2014年9月21日 撮影


C58 363 復活記念 1988(昭和63)年2月6日
JR東日本 高崎運転所


復元後初めて上越線で運転されたC58 363
2011(平成23)年9月24日
JR上越線 水上駅

D51 498 + C58 363 (重連) + 旧型客車


JR上越線 水上駅構内の転車台で方向転換する蒸気機関車C58 363


もどる

産業技術遺産探訪  技術科@スクール